オプトアウトについて
当院の個人情報についての取り扱いにつきまして、
- 院内の臨床データの統計解析
目的で、個人情報を匿名化して利用させていただきます。
オプトアウトとは?
オプトアウトとは、個人データを第三者提供するにあたって、ご本人様からの求めがあればすぐに提供を停止することを明確にした状態で、本人の同意なく行わせていただくことになります。
また当法人では、匿名化した診療データをもとに臨床研究を行わせていただいています。
通常の臨床研究では、文書で説明・同意をいただきますが、患者様への侵襲なく情報のみを用いる研究につきましては、全員から個別に直接同意をいただく必要がないとされています。
『人を対象とする医学系研究に関する倫理指針』に基づき、研究に関する情報を公表して拒否の機会をご用意することで、ご同意がなくても研究目的で活用させていただくことが認められているものとなります。
当院ではこちらの「オプトアウト」方式にて、個人情報を匿名化して統計解析目的に活用させていただいております。
院内の臨床データの統計解析
当院は、大学病院を含む多施設データベース研究に参画しており、こちらは京都大学の倫理委員会で承認が得られています。
当院ではこちらの研究以外に、院内での治療データをもとに統計解析を行い、より良い治療に活用しています。
匿名化されたデータとしておりますのでご安心いただきたいのですが、拒否をご希望される方は当院に気兼ねなくご連絡ください。
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2022年1月30日