大阪・京都・名古屋のTMS治療 おすすめ病院・クリニック
うつ病をはじめとした心の病気への新しい治療法として、日本でも2019年に認可された「TMS治療法」(反復経頭蓋磁気刺激療法)。
磁気を利用して頭蓋骨を超えた先で、脳をピンポイントに刺激することで脳の働きを調整する治療法です。
副作用の少なさ、治療の短さ、再発の少なさの3つを特徴とする治療法で、自費診療を中心に少しずつ広がりをみせています。
本記事では、大阪府・京都府・愛知県(名古屋)でTMS治療を受けられる医療機関をまとめています。
適宜更新していきますので、TMS治療をご検討中の方はぜひ参考にしてください。
また当院では、週末や連休を利用した短期集中治療も行っていますので、最後にご紹介させてください。
目次
TMS治療のクリニック・病院を選ぶときのポイント
うつ病などの心の不調をケアしていくためには、信頼できる医療機関と繋がることがとても大切です。
まずは安心して治療を進めるために、医療機関を選ぶ際のポイントについて解説させてください。
TMS治療は、アメリカで2008年に認可され、日本では2019年6月に保険適応が認められました。
ただ、保険の適応条件が厳しく、TMS治療を希望していながら治療を受けられない患者さまも出てきています。
そんな中、少しずつではありますが、自由診療でTMS治療を受けられる医療機関が近年増加しつつあります。
希望する方がTMS治療に繋がりやすくなった点は、大きなメリットと言えるでしょう。
その反面、副作用が少ない治療ということもあり、ビジネスとしてTMS治療を行う医療機関も目立ってきています。
なるべく負担なく治療を進めていくためにも、クリニックや病院を選ぶ際は、ぜひ以下の7つのポイントを意識してみてください。
- 治療費が高額すぎないか
- 自宅や職場から通院しやすいか
- 経験豊富な医師が診察をしているか
- TMS治療以外の選択肢があるか
- 信頼できる治療機器を使っているか
- 知識・技術の習得を継続しているか
- 信頼できる情報発信をしているか
それぞれのポイントについては、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひご覧ください。
データベースレジストリ研究のエントリー医療機関
大学病院を含む多施設で治療データを集めて、今後の研究治療に活かしていこうというプロジェクトがあります。
当院もエントリーしていますが、こちらの記事でご紹介させていただく大阪・京都・名古屋の医療機関では、以下の施設が登録されています。
- 大阪医科薬科大学病院
- 浅香山病院
- 藤田医科大学病院
- 桶狭間病院 藤田こころケアセンター
こちらに初期から参加している医療機関では、安心してTMS治療を受けていただくことができるかと思います。
以下では、TMS治療を行っている医療機関をご紹介していきますが、狭い業界ですので患者さんや専門家のつながりを通して、実情が伝わってまいります。
私たちがよく知っていて、安心してTMS治療を受けられるクリニックからご紹介させていただきます。
「大阪」でTMS治療を行っている病院・クリニック
ここからは、「大阪府」でTMS治療を受けられる医療機関をご紹介します。
大阪医科薬科大学
- 治療費:保険適応のみ(入院)
- 治療機器:ニューロスター
- 場所:大阪府高槻市大学町2-7
- 電話番号:072-683-1221
- 休診日:第2土曜・第4土曜・日曜・祝日
- 公式サイト:https://hospital.ompu.ac.jp/index.html
原則入院のみでTMS治療を実施しており、個室料金は3,300円/1日かかります。
予約希望の場合は、ご自身のかかりつけ医から大阪医科薬科大学病院の「医療連携室」へ初診相談をしてもらう必要があります。
直接予約は、2021年1月時点では受け付けていません。
浅香山病院
- 治療費:保険適応のみ(入院)
- 治療機器:ニューロスター
- 場所: 大阪府堺市堺区今池町3-3-16
- 電話番号:072-229-4882
- 休診日:日曜・祝日
- 公式サイト:http://www.asakayama.or.jp/
2020年1月より、TMS治療を開始した医療機関です(TMS治療を受ける際には入院が必要)。
医療法人フォスター 生きる育む輝くメンタルクリニック
- 治療費:11,000円/1回(うつ病プロトコールの場合)、13,200円/1回(強迫性障害プロトコールの場合)
- 治療機器:マグプロ
- 場所:大阪府大阪市北区大淀南1-3-11 ランドマーク新梅田シティー1F
- 電話番号:06-4798-2000
- 休診日:土曜・日曜・祝日
- 公式サイト:https://lgbmental.com/
「梅田本院」で診察を受けたうえで、条件を満たしている方のみ「第2梅田院」でTMS治療を受けられます。
徒歩12分で移動可能なので、梅田本院が通院圏内の方は第2梅田院も通院可能でしょう。
A&Oクリニック大阪中津(和光メンタルクリニック大阪中津)
- 治療費:10,000円/1回
- 治療機器:マグプロ
- 場所:大阪府大阪市北区豊崎3-13-6 ウイング北梅田3F
- 電話番号:06-6375-5588
- 休診日:日曜・祝日
- 公式サイト:http://osaka.wako-psy-clinic.com
精神科・心療内科に加えて、児童精神科も専門としているクリニックです。
山中脳神経外科・リハビリクリニック
- 治療費:33,000円(初回40分)、16,500円(2回目以降40分)
- 治療機器:マグプロ
- 場所:大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3-11-4
- 電話番号:06-6710-1515
- 休診日:日曜・祝日
- 公式サイト:https://www.yamanakacl.com/
脳神経外科のクリニックで、脳卒中後のリハビリテーションでのrTMS療法に力を入れている印象ですが、うつ病に対してのrTMS療法も行っています。
いとうまもる診療所
- 治療費:33,000円(初回40分)、16,500円(2回目以降40分)
- 治療機器:マグスティム
- 場所:大阪府泉南郡熊取町希望が丘3-7-14
- 電話番号:072-453-2821
- 休診日:土曜・日曜(第1日曜のみ診療)
- 公式サイト:http://mamoruito.com/
脳神経外科と内科のクリニックで、痙縮に対するrTMS療法に力を入れている印象ですが、うつ病に対してのrTMS療法も行っています。
新宿ストレスクリニック梅田院
- 治療費:19,800円/1回
- 治療機器:マグスティム
- 場所:大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田B1F
- 電話番号:0120-809-270
- 休診日:火曜
- 公式サイト:https://www.shinjuku-stress.com/clinic/umeda/
「品川本院」「名古屋院」「梅田院」の3つのクリニックがあります。自由診療のみのクリニックで、保険診療は行っていません。
ブレインクリニック大阪院
- 治療費:不明
- 治療機器:アポロ
- 場所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイースト7F
- 電話番号:0120-464-707
- 休診日:不定休(電話予約は年中無休)
- 公式サイト:https://tokyo-brain.clinic/clinic/osaka
「新宿本院」「東京院」「名古屋院」「大阪院」の4つのクリニックがあります。自由診療のみのクリニックで、保険診療は行っていません。
「京都」でTMS治療を行っている病院・クリニック
ここからは、「京都府」でTMS治療を受けられる医療機関をご紹介します。
京都府立洛南病院
- 治療費:不明
- 治療機器:不明
- 場所:京都府宇治市五ヶ庄広岡谷2
- 電話番号:0774-32-5900
- 休診日:土曜・日曜・祝日
- 公式サイト:https://www.rakunan-hosp.jp
精神科はありますが、TMS治療は臨床研究が目的で、2021年1月現在は公式ホームページでの参加者募集は締め切られています。
今後再開する可能性はありますが、希望の方は病院に問い合わせをしたほうが確実です。
医療法人瑞枝会クリニック
- 治療費:不明
- 治療機器:マグプロ
- 場所:京都府京都市中京区西方寺町160-2 船越メディカルビルB号
- 電話番号:075-257-0707
- 休診日:日曜・祝日
- 公式サイト:https://mizuekai-clinic.com/
TMS治療の初回面接を、オンラインで受けることもできるようです。
しんたにクリニック
- 治療費:5,500円/1回
- 治療機器:タマス
- 場所:京都府宇治市広野町西裏87 ザ・ガーデンコミューンD棟2F
- 電話番号:0774-45-0777
- 休診日:月曜・日曜・祝日
- 公式サイト:https://shintaniclinic.com
TMS治療の初回面接を、オンラインで受けることもできるようです。
桂川洛西口くれたにクリニック
- 治療費:5,000円/1回(初回診察料は別途5,000円)
- 治療機器:タレント・プロ(タマスと同じ韓国企業機器)
- 場所:京都府向日市寺戸町ハノ坪122 洛西口クリニックビル3F
- 電話番号:075-921-0757
- 休診日:日曜
- 公式サイト:https://kuretani-clinic-kyoto.com/
大阪府にも「くれたにクリニック」のグループ院がありますが、TMS治療が受けられるのは京都府の「桂川洛西口くれたにクリニック」になります。
御所南リハビリテーションクリニック
- 治療費:不明
- 治療機器:マグプロ
- 場所:京都府京都市中京区桝屋町327
- 電話番号:075-254-7511
- 休診日:日曜・祝日
- 公式サイト:https://goshominami-clinic.jp/
うつ病に対してのアプローチではなく、脳卒中後のリハビリテーションを目的にTMS治療を行なっているクリニックです。
愛知「名古屋」でTMS治療を行っている病院・クリニック
ここからは「愛知県」でTMS治療を受けられる医療機関をご紹介します。名古屋市の他、豊明市にもTMS治療を受けられる医療機関があります。
藤田医科大学病院
- 治療費:保険適応のみ(入院)
- 治療機器:ニューロスター
- 場所:愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
- 電話番号:0562-93-2170
- 休診日:日曜
- 公式サイト:https://hospital.fujita-hu.ac.jp/
原則入院でのTMS治療です。祝日を除く月〜金曜に30回ほど、約6週間かけて実施します。
桶狭間病院 藤田こころケアセンター
- 治療費:保険適応のみ(入院)
- 治療機器:ニューロスター
- 場所:愛知県豊明市栄町南舘3-879
- 電話番号:0562-97-1361
- 休診日:日曜・祝日
- 公式サイト:https://www.seishinkai-kokoro.jp/
希望の方はかかりつけ医を通して、紹介いただく必要があります。
和光医院
- 治療費:10,000円/1回
- 治療機器:マグプロ
- 場所:愛知県名古屋市千種区茶屋が坂1-12-2
- 電話番号:052-712-1777
- 休診日:日曜・祝日
- 公式サイト:https://wako-psy-clinic.com/
精神科・心療内科・神経科の他、児童精神科も掲げているクリニックです。
名駅さこうメンタルクリニック
- 治療費:10,800円/1回
- 治療機器:マグプロ
- 場所:愛知県名古屋市西区栄生2-7-5 キョーワ調剤薬局栄生店2F
- 電話番号:052-551-7717
- 休診日:日曜・祝日
- 公式サイト:https://meiekisakomentalclinic.com/
医療法人コジマ会 ジャパン藤脳クリニック
- 治療費:10,800円/1回
- 治療機器:マグプロ
- 場所:愛知県名古屋市西区栄生2-7-5 キョーワ調剤薬局栄生店2F
- 電話番号:052-551-7717
- 休診日:日曜・祝日
- 公式サイト:https://meiekisakomentalclinic.com/
脳卒中後のリハビリテーション目的でのrTMS療法を行っています。
新宿ストレスクリニック名古屋院
- 治療費:19,800円/1回
- 治療機器:マグスティム
- 場所:愛知県名古屋市中村区名駅5-7-30 名駅東ビル2F
- 電話番号:0120-726-980
- 休診日:月曜・火曜・祝日
- 公式サイト:https://www.shinjuku-stress.com/clinic/nagoya/
本記事の大阪編でご紹介した「新宿ストレスクリニック梅田院」と同一法人です。「品川本院」と併せて3院あります。
自由診療のみのクリニックで、保険診療は行っていません。
ブレインクリニック名古屋院
- 治療費:不明
- 治療機器:アポロ
- 場所:愛知県名古屋市中村区名駅3-26-6 ThirdKHビル3F
- 電話番号:0120-219-680
- 休診日:不定休(電話予約は年中無休)
- 公式サイト:https://tokyo-brain.clinic/clinic/nagoya
本記事の大阪編でご紹介した「ブレインクリニック大阪院」と同一法人です。その他、東京に「新宿本院」「東京院」があります。
自由診療のみのクリニックで、保険診療は行っていません。
「東京・神奈川・千葉・埼玉」でTMS治療を受けたい方へ
今回は「大阪」「京都」「名古屋」でTMS治療を受けられる医療機関をご紹介しました。
下記の記事で「東京」「神奈川」「千葉」「埼玉」のエリアも詳しくご紹介しているので、関東近辺でTMS治療を受けたい方はぜひ参考にしてください。
「東京横浜TMSクリニック」のご紹介
当院「東京横浜TMSクリニック」は、TMS治療に特化したクリニックです。
診察を行うのは、心の臨床経験が豊富な精神科医です。
TMS治療の詳しいご説明はもちろん、患者さまの状態に合わせてその他の治療法も適宜ご提案いたします。
6路線が利用できる神奈川県川崎市の「武蔵小杉駅」の「こすぎ神奈川院」と、4路線が利用できる東京都港区の「田町駅・三田駅」の「みなと東京院」になります。
当院には、主に7つの特徴があります。
- 経験豊富な精神科医が在籍
- 継続的な技術・学術指導あり
- 大学との研究協力を実施
- 信頼性の高い機器の使用
- 負担の少ないリーズナブルな価格
- 首都圏から良好なアクセス
- 気持ちが休まる待合フロア
7つのポイントについては、以下の記事で詳しくまとめています。ぜひ参考にしてください。
感染対策について
当院では引き続き感染症対策を実施しています。
- 定期的に院内の換気を行なっています
- 院内は清潔にするように心がけ、アルコール除菌のご用意もございます
- 当院は完全予約制です
また、以下に当てはまる方は受診をお控えください。ご不便をおかけいたしますが、皆さまに安心して通院していただくためにも、ご協力をよろしくお願いいたします。
- 37.5度以上の発熱がある方
- 咳などの風邪に近い症状がある方
- 海外への渡航歴があり、日本に帰国してから2週間の待機期間を過ぎていない方
ご自身の状態が受診可能かわからない方は、お気軽に当院までお問い合わせください。
関西・名古屋エリアからご来院いただく方へ
2019年6月に保険適応が認められたことから、少しずつ認知度が高まっているTMS治療。
うつ病に有効的なアプローチができると期待されていますが、安心してTMS治療が受けられる医療機関の数はまだ多くありません。
医療機関を選ぶ際は、無理なく通院できるクリニックや病院を選ぶことが大切です。
ただ、お近くに希望の治療を受けられる医療機関がない場合は、短期集中治療をするのも選択肢のひとつです。
当院では、通常1ヶ月ほどかかるTMS治療を2週間に短縮した「短期集中治療」をご用意しています。
当院に通院している患者さまの中には、週末や有給、ビジネスホテルへの宿泊を利用して集中治療を行う方もいらっしゃいます。
無理のない範囲で通院していただくのが一番ですが、お住まいの地域によっては、遠方の医療機関をご検討いただいたほうが適切な治療に繋がるかもしれません。
遠方から短期集中治療をご検討している方を対象に、お電話での無料相談も実施しています。
お困りごとがある方は、まずはお気軽に当院までご相談ください。

執筆者紹介
大澤 亮太
医療法人社団こころみ理事長
精神保健指定医/日本医師会認定産業医/日本医師会認定健康スポーツ医/認知症サポート医/コンサータ登録医/日本精神神経学会rTMS実施者講習会修了
カテゴリー:ブログ 投稿日:2021年8月14日